HSK

【HSK2級】yao多すぎ問題「要」&「药」!

HSK2級には「yào」がやたらとたくさん出てくるのですが、わけがわからないのでまとめてみました。が、出てきた疑問は疑問のままです。誰か教えてください。

「やお」は、漢字にすると「要」「药」です。

◇要(yào)

  1. (時間が)かかる、必要である
  2. ~しなければならない
  3. まもなく~する
  4. 日常的な習慣を表す

◇药(yào)=薬

声調まで同じ!しかも「要」にいたっては4つも意味があります。

HSK2級に出てくる「要」

時間がかかる、必要である(動詞)

Xué tiàowǔ yào màn man lái.
学   跳舞    要    慢    慢   来。


訳:ダンスを習うのは気長に取り組まなくてはいけません。

Google翻訳では「ゆっくりとダンスを学びましょう。」となりました。日本語の「(時間を)要する」みたいな意味ってことで良いのでしょうか。

~しなければならない(能願動詞)

Nǐ yào duō xiūxí, bié tài lèile.
你  要   多   休息,别   太 累了。

訳:たくさん休まなくてはいけませんね。疲れすぎないでくださいね。

これは英語の「must」に近い意味ですね。

まもなく~する(副詞)

Tā kuài yào zuò māmā le.
她   快   要    做   妈妈  了。

訳:彼女はもうすぐ母親になります。

「快要」で「もうすぐ~になる」という意味です。(2級にこの表現も出てくる)

日常的な習慣を表す(動詞)

Měitiān zǎoshang tā dōu yào mànpǎo yī xiǎoshí.
每天  早上  她  都  要  慢跑  一 小时。

訳:毎朝彼女はきまって1時間ジョギングをします。

「要」はいいんだけど、なんで「都」が出てくるのかなぁ。毎朝だから?

ジョギングは「跑步(pǎobù)」って習いましたが「慢跑(mànpǎo)」もジョギングなんですか?もしかして動詞と名詞ですか?

どうして歩く時は「走(zǒu)」で、走る時は「步」なんですか?😂

HSK2級に出てくる「药」

さて、「要」は終わりまして、続いての「药」は、という意味です。

Zhège yào yītiān chī jǐ cì ne?
这个     药    一天  吃 几 次 呢?

訳:この薬は一日何回飲めばいいのですか?

这个がついていると、「要」とは違って名詞だとわかるので、思ったよりは混乱しなさそうです。(リスニングで出た場合)

ただ、「药」が薬という意味であるということを忘れそうです。(筆記の場合)

だって草冠の下の部分、どう見ても「約」!薬とは結びつかないよ~