中国語

8/25今日覚えた中国語【動物の名前】HSK1級合格を目指す!

你好☆

こちらは、中国語能力検定試験(HSK)1級合格を目指す中国語超初心者のおばさんが、その日覚えた単語やフレーズを披露するだけの記事です。

解説はありません。(できない)

あ~難しいな~、そういえばこんなことあったなぁ~とぼやきつつ、着実に中国語を覚えていくことを目指しています。(そんなやり方ある?)

嫌いになりたくないから…楽しくやりたいから…

今日は動物の名前を覚えたいと思います。

というのも、過去問集の中に動物がちょいちょい出てくるからなんですね~。


では早速見ていきましょ~。

今日覚えた中国語「猫」

猫 = 猫(Māo)

漢字は一緒ですが、読みは「まーお」みたいな感じ。可愛いですね😸 猫の鳴き声みたいな感じで言うとそれっぽく聞こえます。

過去問集に最初に出てきたのは「子猫」なので一緒に覚えます。

子猫 = 小猫(Xiǎo māo)

中国語では「小さい猫」になりました。読み方は「しゃおまお」みたいなね。音程の上げ下げ(声調)は文字で説明してもよくわからないので実際に翻訳アプリなどで聞いてみましょう。

🌟この「小さい」という意味の「xiǎo」はドラマでもよく出てくるので必ず覚える!!

「子猫」という意味では他にも「猫咪(māomī )」「小猫咪(xiǎo māomī )」などもあるようですが、1級では出てこない、多分。出てこないで!!

今日覚えた中国語「犬」

続いては犬!「いらすとや」さんには犬のありとあらゆるイラストがあるので、何もしていない普通の犬の絵を探すのが意外と大変でしたw(猫もだけど)

犬 = 狗(Gǒu)

日本語と漢字が違いますね。「天狗」に使われているのしか見たことがない漢字。

ちなみに、「盲導犬」は中国語で「導盲犬(Dǎo máng quǎn)」と言うようです。「犬」という字を使うものもあるんですね。謎は深まるばかりですが、一般的に「犬」と言うときは「狗」を使うと私は覚えます。




今日覚えた中国語「うさぎ」

リスニング問題の選択肢の中に写真があったので登場させてみました。「うさぎ」です🐰

うさぎ = 兔子(Tùzǐ)

読み方は「とぅーつぃ」みたいな感じに聞こえるのですが、何回言っても翻訳アプリに聞き取ってもらえず…

「罪を免れる(Tuō zuì)」とか「最も多く投資する(Tóurù zuì)」などと認識されてしまいました。そんな話をしてるんじゃないの。

そんなに下手かな?😂

英語の話ですけど、苦い思い出がよみがえりました。

10代の頃アメリカでホームステイをしていた私。ホストファミリーに「日本には干支というものがあって、今年は兎年で…」と言いたくて何度も「rabbit」と言ったのに全く伝わらず😂

「R」の発音は鬼門。

逆にホストファミリーの友人から「How long?(どのくらいいるの?)」と訊かれているのに私の耳にはどうしても「Hello」に聞こえて、なんでこの人はずっと挨拶してくるの?🤔と思っていたり…

おばさんになった今ならもっと柔軟に対応できると思いますがw

当時は「こんな簡単な英語がわからないなんて…!」と自分の能力にショックを受けたものです。

脱線しましたが、「うさぎ」も出てくるかもしれないので覚えておきます!

今日覚えた中国語「馬」

こちらも「うさぎ」と同じく、リスニング問題の選択肢の中にあったので紹介してみます。

馬 = 马(Mǎ)

「ま~」これは簡単!と思いきや、私の発音ではアプリに聞き取ってもらえません😭

「骂(Mà)」または「吗(Ma)」になるねどうしてもどうして??

しかもリスニングの問題に「ま~」が出てきても咄嗟に「馬だ!」って思える自信がありません。

出てきませんように…




まとめ

ということで、たった4つですが、一日に覚える動物の単語の数としては十分じゃないですか?1級だし、ね?

過去問集を進める中で動物が出てきたら、その時にまた覚えたいと思います!

猫 = 猫(Māo)

犬 = 狗(Gǒu)

うさぎ = 兔子(Tùzǐ)

馬 = 马(Mǎ)

ではまったね~!再见!